" "
4r9dcjm nwmntcyu

【株式会社はなもも/訪問看護ステーションはなもも】 看護師/正社員 20代から60代まで大活躍◎年間休日最大123日でオンコールなしもOK◎訪問看護で看取り支援を行う看護師さんを募集します

足立区【正社員】介護老人保健施設 看護師(谷在家駅)
求人ID
322059
給与
月収302,000円〜379,000

・全ての曜日勤務可・日勤のみ(オンコールなし)
 月給31.9万円~34.7万円+特別手当
 臨床経験3年以上428万円(月31.9万円+特別手当)

・平日のみ勤務可・日勤のみ(オンコールなし)
 月給30.2万円~32.9万円+特別手当
 臨床経験3年以上407万円(月30.2万円+特別手当)

・全ての曜日勤務可(オンコールあり)
 月給35.1万円~37.9万円+特別手当
 臨床経験3年以上491万円(月37.2万円+特別手当)

・平日のみ勤務可(オンコールあり)
 月給32.9万円~35.6万円+特別手当
 臨床経験3年以上475万円(月35.8万円+特別手当)

※訪問看護経験者だと、1年目から多く訪問に回れることが多いので、年収は上がる傾向があります。

※訪問手当 
月額30,000円+月間訪問件数70時間超:訪問1時間ごとに1,800~2,000円みなし残業代として支給
所在地
東京都足立区西新井5-34-4第2スカイハイツ足立105号室

〒123-0841
東京都足立区西新井5-34-4 第2スカイハイツ足立105号室
株式会社はなもも
訪問看護ステーション はなもも

<電車でのアクセス>
日暮里・舎人ライナー『谷在家駅』から徒歩9分
日暮里・舎人ライナー『西新井大師西駅』から徒歩10分
職種
看護師
雇用形態
正社員
仕事内容
看取り支援の訪問看護

◇主な処置の内容
・薬の管理、摘便、褥瘡の処置、点滴
・バルーンカテーテルやストマ管理
・入浴の介助、足浴
・更衣や排せつ介助 等

足立区の北西部を主な訪問エリアをしています。
◇移動手段
電動自転車、軽自動車
勤務時間
【勤務時間】
8時30分~17時30分(休憩60分)
月曜日から日曜日で交代制(1ヶ月ごとの勤務表により提示)

【休暇・休日】
週2休日以上、年間120日です(2年目より年間123日です)
1か月間ごとのシフト制(月で10日の休日。希望休も取りやすいです。)
土日祝日勤務の方は、交代で勤務(月3日程度)。
応募資格
正看護師

◇必要な経験等
・ご自宅での看取り支援に興味がある方
・臨床経験3年以上あれば可
・内科・外科などの経験は問いません
福利厚生
社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
慶弔休暇
時間単位有給可能
健康診断6月、インフルエンザ予防接種11月に実施。
事業損害保険加入
夜間オンコール対応の職員用に、携帯セコムあり。
退職金:勤続1年以上で会社負担にて加入(正社員対象)

特徴

仕事内容

「訪問看護ステーションはなもも」について

足立区西新井の訪問看護ステーションはなももは、ご自宅での看取り支援に力を入れており、夜間や土日も緊急対応を行っています。足立区内外の訪問診療や一般病院、大学病院などの多数の医療機関と連携を取り、丁寧な看護とリハビリの提供を心掛けています。病院と同じような医療処置も行ったり、自宅で最期を迎えたいというご希望に沿った看護も行います。

訪問看護はなももからのメッセージ

訪問看護ステーションはなももは、看取り支援を行うために設立して、おかげさまで6年目を迎えられました。看取り支援は、人の悲しみの気持ちに立ち会います。人を思いやる気持ちを持ち続け、その方がその方らしく生活を続けてきた家で、看護中心ではなく、最後まで利用者中心の訪問看護を行ってみませんか?

はなももの看取り支援

看取りの訪問看護というと、ベテランの看護師が行っているイメージがあるかもしれません。私たち訪問看護はなももでは、研修をしっかりと行うことで、臨床経験3年の看護師が、入社後6ヶ月後は看取りの訪問看護に参加しています。
夜間オンコールを希望の方については、同じく入社6か月前後でオンコール研修を開始できています。オンコールが難しい方ももちろんご応募ください。

店舗情報

施設
株式会社はなもも 訪問看護ステーションはなもも

仕事場の雰囲気

オンコールなしもOK

オンコールなしの勤務でも大丈夫(途中からオンコールありもOK)ですし、平日のみ勤務もOKです。またオンコールの研修がしっかりありますし、夜間判断に悩む場合は相談が可能です。

しばらくは同行訪問で安心◎

入社後しばらくは、ベテランの先輩方について一緒に同行訪問を行います。まずは自転車移動での訪問に慣れること、道を覚えること、地域を知ることからスタートします。その日のうちに不安や疑問を解決でき、未経験からの悩みなど相談することもできるので、フォロー体制もばっちりです。そのほか、接遇やマナー、記録の書き方、介護保険や医療保険制度など訪問以外の必要な知識も丁寧に指導してくれます。

ワークライフバランス重視

訪問看護は、ご自身の生活に合わせて、出勤形態を選べます。お子さんがまだ小さい方は、平日のオンコール無し。さらにある程度大きなお子さんがいる方は、土日祝を含むオンコール無し…など。シフト制なので、スタッフ同士休みが重なり合わなければ、1週間程度の連続休暇も取れます。

PRポイント

初年度からしっかり年収を保証

看護師の頑張りに応じるため、様々な手当を用意しておりますが、初年度は研修が多いので、それらの手当が少ないため、初年度の年収が少ない…という不安のないように、それぞれの手当の最低保証額を設定することで年収をしっかり保証してくます。なお、訪問手当などが規定の回数以上となった場合は、上記の年収よりさらにアップします!

コンサルタントの一言

訪問看護での転職を考える上で、長く働けるか不安があると思います。訪問看護はなももでは、そうした不安を解消するため、安心して勤務出来るまでの同行訪問や、残業をなくす努力等、さまざまな取り組みによって、看護師の退職を減らし長く働ける環境を整備してくれています。
また経験が浅いかたでも、看取り支援というやりがいを感じる仕事に携わる事が出来る施設です。

こんな方が活躍されています!

≪年齢≫
20代/30代/40代/50代/ミドル/主婦・主夫/
≪職種≫
介護士/介護スタッフ/看護師/准看護師/看護スタッフ/理学療法士/作業療法士/生活指導員/ケアマネージャー/介護福祉士/社会福祉士/社会福祉主事/介護支援専門員/相談員/ホームヘルパー/リハビリ/精神保健福祉士/ケアスタッフ/介助員/看護助手/看護補助/社会福祉主事任用/ 介護職員初任者研修/介護職員実務者研修/PT/OT/ST/生活支援員/主任介護支援専門員/ヘルパー2級/保健師
≪施設経験者≫
特養/ユニット型/従来型/デイサービス/訪問看護/小規模多機能型/介護老人保健施設/居宅介護/特別養護老人ホーム/介護老人福祉施設/ケアハウス/グループホーム/認知症対応型共同生活介護/ 通所介護/訪問介護/小規模多機能型居宅介護事業所/看護小規模多機能居宅介護事業所/認知症対応型通所介護/デイケア/通所リハビリテーション/老健/サービス付き高齢者住宅/サ高住/定期巡回
≪雇用形態≫
正社員/契約社員/パート/アルバイト/シフト/フルタイム/常勤/非常勤/夜勤/正職員/夜勤専従

応募後の流れ

応募の流れ

下記の応募ボタンにてご応募ください。
折り返し株式会社RISEの担当者からご連絡させていただきます!
詳しい詳細を聞いてみたい等、ご質問があればお気軽にご連絡下さい!

☆ご応募の流れ→ご希望・ご条件ヒアリング(10分程度)→ご応募頂いた施設、または条件に合う施設ご提案→ご面接→内定 

転職は体力を使うものです、慎重にもなります、ご希望があれば面接の対策やご希望に合う施設探しをサポートさせて頂きます!少しでもお力になれたら幸いです!

ブランド情報

ブランド名
株式会社はなもも

企業情報

同じ地区のお仕事