" "
4r9dcjm nwmntcyu

【社会福祉法東京雄心会/こぐれの里】 介護職/正社員 教育・研修制度が充実で確実にステップアップ◎幅広い年代の方活躍!大泉学園の特養で介護staff募集!

練馬区【正社員】特別養護老人ホーム 介護職(大泉学園駅)
求人ID
321544
給与
月収213,800円〜289,400

213,800円~289,400円 別途賞与あり

・基本給:160,800円~
・職務手当:15,000円
・資格手当:3,000円‐16,000円
・処遇改善手当:12,000円
・夜勤手当(4)ロング8,000円(1回)(5)ショート5,000円(1回)
住宅手当 20,000円 扶養手当、年始手当、奨学金返済手当など
所在地
東京都練馬区大泉学園町二丁目26番28号

〒178-0061
東京都練馬区大泉学園町二丁目26番28号
社会福祉法人東京雄心会
特別養護老人ホーム こぐれの里

<電車でのアクセス>
西武池袋線『大泉学園駅』から徒歩15分
<車でのアクセス>
大泉ICより車で10分
職種
介護職
雇用形態
正社員
仕事内容
■ご利用者の日常生活全般の支援をお願い致します。
入浴、排泄、移動、食事の介助。身の回りの整理整頓など
勤務時間
【勤務時間】
(1)08:50~17:50
(2)12:00~21:00、13:00~22:00
(3)07:00〜16:00
(4)16:30〜09:30
(5)21:00〜07:00

【休日休暇】
週休二日制 (月9日の休日、2月は8日)季節休6日:年間休日113日
応募資格
初任者研修(ホームヘルパー2級)以上あれば望ましい
実務者研修(ホームヘルパー1級)
介護福祉士

※無資格の方も応相談
福利厚生
有給休暇、特別休暇、育児休業(実績あり)、介護休養(実績あり)、退職共済制度、制服貸与

・キャリアコンサルティング制度
人事考課・目標管理システムについて人材育成委員会による実施
・自己啓発支援

・交通費月額:50,000円
・退職金1年
・ン産休・育休取得実績あり
・再雇用あり
60歳まで護福祉士資格受験費用補助、勤務調整、年間計画表にSDS

特徴

仕事内容

「こぐれの里」について

指定介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)「こぐれの里」は、平成17年4月の制度改定に伴い練馬区では最初のスタートとなる全室個室ユニット型での開設となりました。少しずつではありますが地域の中で地域の人たちの触れ合いの場として活用されるようになっており、今後もお年寄りが、安らぎと憩いの中で、何不自由なく地域社会に暮らせるような施設を築いていきたいと考えております。

社会福祉法人東京雄心会

平成16年認可の社会福祉法人東京雄心会は初代理事長が、長年にわたり先祖より引き継がれた財産(農地)を基に芝生・植木の生産販売および造園業を営んで来た練馬区大泉学園町の地に、先住民の責任でもあり、また自分たちの子孫の幸福でもあると考え、ここに住む多くの人々が喜ぶ街づくりの集大成として、地域社会や祖先に対し微力ながらの恩返しとして何か貢献できないかを考え設立致しました。

全室個室のユニットケア

介護保険制度の施行により、サービスの質が問われる時代となり、措置制度下の依存型施設から自己選択・自立支援の小規模生活単位型の施設が求められている現在、全室個室のユニットケアの提供により、プライバシーを確保し、個人の尊重により自尊心を保ちながら、お年寄りが、安らぎと憩いの中で、何不自由なく地域社会に暮らせる考えられました。

店舗情報

施設
社会福祉法人東京雄心会 こぐれの里

仕事場の雰囲気

20代~60代の幅広い年代が活躍

20代~60代までそれぞれの知識や経験を生かし活躍されているスタッフが多数います!さまざまな職種で協力しあいながら、お互いを思いやる気持ちが溢れている職場だから、未経験からのスタートでも安心して成長できます!

充実した支援制度

ご利用者それぞれの生活がより良いものになるよう法人理念である『思いやりの心・人を信じる心』を育む為、入職してからのキャリアに応じ職員として、またそれぞれの専門性に応じ身に付けるべき心・知識・技術の向上、更には資格取得支援のサポート体制を整えています。

計画的な配置転換

1キロ圏内にあるもう一つの事業所と連携を取り、計画的な配置転換を行っております。様々な部署や部門、施設で経験を積むことは、キャリアアップしていく中で大変重要になります。いろいろな経験を積み、知識や技術の幅と深さを身に付けて頂きます。

PRポイント

福利厚生も充実

レクリエーションにも力を入れていて、ボーリング大会、納涼会、新人歓迎会などの多彩な親睦会が行われておりますので、他事業所、多職種のスタッフとの交流も定期的にはかれて、そこから新たなチャレンジの気持ちが沸くことも!確実なステップアップを求める方にもとてもおすすめの求人です。

コンサルタントの一言

仕事をしながら介護資格の習得も可能で、さらにそれぞれの専門性に応じ身に付けるべき心・知識・技術の向上もはかれます。実際に新入職員のうち福祉系でない学生が6~7割を占めますが、先輩職員による丁寧な指導、また上司や周りの職員からのサポートによりプロとしての階段を上がり、現在はリーダーや他職種へのステップアップをしている先輩が多数おりますので、経験の浅い方も是非!!

こんな方が活躍されています!

≪年齢≫
20代/30代/40代/50代/ミドル/主婦・主夫/
≪職種≫
介護士/介護スタッフ/看護師/准看護師/看護スタッフ/理学療法士/作業療法士/生活指導員/ケアマネージャー/介護福祉士/社会福祉士/社会福祉主事/介護支援専門員/相談員/ホームヘルパー/リハビリ/精神保健福祉士/ケアスタッフ/介助員/看護助手/看護補助/社会福祉主事任用/ 介護職員初任者研修/介護職員実務者研修/PT/OT/ST/生活支援員/主任介護支援専門員/ヘルパー2級/保健師
≪施設経験者≫
特養/ユニット型/従来型/デイサービス/訪問看護/小規模多機能型/介護老人保健施設/居宅介護/特別養護老人ホーム/介護老人福祉施設/ケアハウス/グループホーム/認知症対応型共同生活介護/ 通所介護/訪問介護/小規模多機能型居宅介護事業所/看護小規模多機能居宅介護事業所/認知症対応型通所介護/デイケア/通所リハビリテーション/老健/サービス付き高齢者住宅/サ高住/定期巡回
≪雇用形態≫
正社員/契約社員/パート/アルバイト/シフト/フルタイム/常勤/非常勤/夜勤/正職員/夜勤専従

応募後の流れ

応募の流れ

下記の応募ボタンにてご応募ください。
折り返し株式会社RISEの担当者からご連絡させていただきます!
詳しい詳細を聞いてみたい等、ご質問があればお気軽にご連絡下さい!

☆ご応募の流れ→ご希望・ご条件ヒアリング(10分程度)→ご応募頂いた施設、または条件に合う施設ご提案→ご面接→内定 

転職は体力を使うものです、慎重にもなります、ご希望があれば面接の対策やご希望に合う施設探しをサポートさせて頂きます!少しでもお力になれたら幸いです!

ブランド情報

ブランド名
社会福祉法人東京雄心会

企業情報

同じ地区のお仕事