" "
4r9dcjm nwmntcyu

【 医療法人社団福寿会/介護老人保健施設はくちょう】 介護職/正社員 新人研修からスペシャリストまで人材育成に尽力◎賞与4カ月で定年は65歳!田端の老健で介護staff募集!

北区【正社員】介護老人保健施設 介護職(田端駅)
求人ID
320935
給与
月収187,000円〜256,900

月給
187,000円~256,900円
役割給
158,000円~

職務手当
介護福祉士:25,000円 介実務修了:15,000円 健康運動指導士:20,000円   実務者研修:12,000円 介初任者研修:10,000円 無資格:3,000円
その他の手当
早番手当:1,000円/回

役職手当(対象者)
夜勤手当:10,000円/1回
夜間受付手当:1,500円/回
所在地
東京都北区田端3-18-24

〒114-0014
北区田端3-18-24
医療法人社団福寿会
介護老人保健施設 介護老人保健施設 はくちょう

<電車でのアクセス>
JR線山手線・京浜東北線「田端」駅 徒歩約7分
職種
介護職
雇用形態
正社員
仕事内容
◆介護老人保健施設での介護業務全般
・身体介護(食事・排泄・入浴・衛生管理・環境整備等)
・レクリエーションや趣味活動のサポート
・自立に必要な生活訓練の支援
・外出の際の付き添い
・生活や介護内容についての記録・報告
・看護師やセラピスト、支援相談員といった他職種との連携
・シーツ取替え、清掃など

※在宅復帰率50%以上の在宅強化型の介護老人保健施設です。

勤務時間
【勤務時間】
9:00~17:30
17:00~翌9:30
7:00~15:30
8:00~16:30
10:30~19:00
11:30~20:00

【休日休暇】
1年単位の変形労働時間制、年間休日115日+別途リフレッシュ休暇3日間
応募資格
・介護福祉士
・介護実務者研修
・介護初任者研修以上
福利厚生
昇給あり
賞与あり(昨年度実績4ヶ月、法人業績と人事考課制度により変動します)
社会保険完備
家族手当
携帯電話所持手当
保育手当(保育料の50%/支給限度1人目5万円、2人以降3万円)
試用期間(3ヶ月、条件変更なし)
定年65歳、再雇用70歳まで

特徴

仕事内容

「介護老人保健施設はくちょう」について

介護老人保健施設はくちょうは、田端駅から徒歩7分ほどの大変便利な場所にあります。明るい家庭的な雰囲気のなかで、地域や家族との繋がりを重視した施設運営を行い、ご利用者様もご家族も安心してご満足いただけるよう、ひとりひとりのライフスタイルに合わせて手作りのケアを提供いたします。

医療法人社団福寿会

1992年、まだ介護保険制度がなかった時代に、梅島駅前に開業したクリニック(現福岡クリニック)から始まった福寿会は、「具合が悪くてクリニックに行きたいけど行けない」…
そんな一人暮らしの患者さんの一言から「来られないのなら、こちらから伺って診て差し上げよう」とその患者さんのお宅へ伺って診察をしたことから、訪問診療を開始しました。

トータルにサービスを提供

住み慣れた町で住み慣れた場で暮らしていくためには、必要な時には安心して入院したり施設に入所できる環境、日中多くの人と触れ合ったりリハビリしたりすることのできる場の提供、日常的な健康管理や食事や栄養に関すること、日常生活をスムーズに送るためのサポートなど、たくさんのサービスが必要になります。

店舗情報

施設
医療法人社団福寿会 介護老人保健施設 はくちょう

仕事場の雰囲気

福寿会の介護部

当法人の介護部では、人間についての認識を基盤として、高い倫理観を根底に多様性を認め合える寛容の精神、深い洞察力、鋭い感性を備え『ひと』としての尊厳を大切にしたヒューマンサービスを実践できる人材を育成していきたいと考えております。

どんな仕事をするの?

ご利用者がご自宅での生活へ復帰できるよう、食事・入浴・排泄の介助や医学的管理に基づいた介護・リハビリテーションを行います。医療やリハビリの知識が身に付くことに加え、「在宅復帰」という目標に向けご利用者と共に目標を達成するやりがいも感じられます。

キャリアチェンジを目的とした異動も

福寿会介護部は、魅力ある職場づくりを目指し、法人の健全経営にも参画・貢献しています。当法人では勉強会や研修を通して知識・技術を習得することを大切にしており、社内研修の実施や専門職へ相談する機会を設けていて、希望すれば他事業所へのローテーション研修や、キャリアチェンジを目的とした異動も可能です。

PRポイント

福寿会相談部にキャリアアップも

福寿会にはたくさんの介護事業所や医療機関があります。現在約90名の相談員がそれぞれの事業所に配置。老人保健施設の支援相談員やケアマネジャー、デイサービス・デイケアの相談員、地域包括支援センターの職員等所属する機関は違っても相談援助の専門職として日々利用者さまや患者さまの支援を行っているため、将来的にそういったキャリアアップを望む方にもおすすめです。

コンサルタントの一言

山手線の田端駅から徒歩7~8分と通勤にもとても便利で、さらに賞与は4ヶ月実績ありと高収入も望めます。勉強会や研修を豊富に開催している法人のため、介護士としての経験を積んでさらなるキャリアを築きたい方には大変おすすめの求人です!

こんな方が活躍されています!

≪年齢≫
20代/30代/40代/50代/ミドル/主婦・主夫/
≪職種≫
介護士/介護スタッフ/看護師/准看護師/看護スタッフ/理学療法士/作業療法士/生活指導員/ケアマネージャー/介護福祉士/社会福祉士/社会福祉主事/介護支援専門員/相談員/ホームヘルパー/リハビリ/精神保健福祉士/ケアスタッフ/介助員/看護助手/看護補助/社会福祉主事任用/ 介護職員初任者研修/介護職員実務者研修/PT/OT/ST/生活支援員/主任介護支援専門員/ヘルパー2級/保健師
≪施設経験者≫
特養/ユニット型/従来型/デイサービス/訪問看護/小規模多機能型/介護老人保健施設/居宅介護/特別養護老人ホーム/介護老人福祉施設/ケアハウス/グループホーム/認知症対応型共同生活介護/ 通所介護/訪問介護/小規模多機能型居宅介護事業所/看護小規模多機能居宅介護事業所/認知症対応型通所介護/デイケア/通所リハビリテーション/老健/サービス付き高齢者住宅/サ高住/定期巡回
≪雇用形態≫
正社員/契約社員/パート/アルバイト/シフト/フルタイム/常勤/非常勤/夜勤/正職員/夜勤専従

応募後の流れ

応募の流れ

下記の応募ボタンにてご応募ください。
折り返し株式会社RISEの担当者からご連絡させていただきます!
詳しい詳細を聞いてみたい等、ご質問があればお気軽にご連絡下さい!

☆ご応募の流れ→ご希望・ご条件ヒアリング(10分程度)→ご応募頂いた施設、または条件に合う施設ご提案→ご面接→内定 

転職は体力を使うものです、慎重にもなります、ご希望があれば面接の対策やご希望に合う施設探しをサポートさせて頂きます!少しでもお力になれたら幸いです!

ブランド情報

ブランド名
医療法人社団福寿会

企業情報

同じ地区のお仕事