" "
4r9dcjm nwmntcyu

【社会福祉法人東京老人ホーム/特別養護老人ホームめぐみ園】 介護支援専門員/正社員 ワークライフバランス重視◎賞与4.7ヶ支給で福利厚生も充実!西東京市の特養でケアマネ募集!

市川市【正社員】特別養護老人ホーム 介護支援専門員(西武柳沢駅)
求人ID
320804
給与
月収211,000円〜280,000

月給 211,000円〜 280,000円

他に下記手当あり
・超勤手当(固定残業代なし)
・住宅手当 20,000円(世帯主・55歳まで)※30歳以下25,000円
・家族手当 10,000円(1人あたり)
・通勤手当 実費(上限20,000円)
・被服手当 15,000円(年間)

賞与 年2回 4.7ケ月、他に夏・冬6万円ずつ合計12万円加算※2022年度実績
昇給 年1回※55歳昇給停止
所在地
東京都西東京市柳沢4-1-3

〒202-0022 
東京都西東京市柳沢4丁目1番3号
社会福祉法人東京老人ホーム
特別養護老人ホーム めぐみ園

<電車・バスでのアクセス>
西武新宿線「西武柳沢」駅 南口より徒歩12分
JR中央線「武蔵境駅」北口より 関東バス3番乗り場「三鷹駅」行き7分、「武蔵野大学」バス停下車 徒歩約8分
職種
介護支援専門員
雇用形態
正社員
仕事内容
◆特別養護老人ホームでのケアマネジメント業務一般

認定調査
各種会議、研修参加
法人の委員会・行事等参加
勤務時間
【勤務時間】
8:30~17:15(休憩60分)
※月1~2回程度土曜日の出勤があります。
※日曜、祝日、12/31~1/3は事業所がお休みです。

【休日休暇】
土日祝日を中心に月9日公休
特別休暇4日
年次有給休暇
慶弔休暇
リフレッシュ休暇(5年毎、最長9日間可)
応募資格
64歳以下で、介護支援専門員資格をお持ちの方

※介護支援専門員業務経験あれば尚可
※主任介護支援専門員資格をお持ちの方は優遇
福利厚生
■定年65歳(再雇用あり)
■社会保険等
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度(東社協従事者共済会/福祉医療機構退職共済事業 65歳まで加入)
■リフレッシュ休暇
5年毎5日間(連続9日間可)、休暇取得時リフレッシュ手当10,000円支給
■各種一時金
引越手当(50,000円)※採用内定を理由とした転居で、原則として採用日前までに転居が完了している場合
資格取得手当(5,000円~100,000円)
永年勤続表彰金(30,000円~70,000円)
■ノー残業デーあり(毎週水曜日)
■職員交流
職員懇親会(法人負担)
「カフェ&Bar」年6回実施(法人敷地内飲食無料)
サークル活動(法人が費用一部補助)
■子育て支援
職場復帰支援金(産休・育休から復帰時 100,000円)
子供お祝い金(入学・卒業時 30,000円)

特徴

仕事内容

「特別養護老人ホームめぐみ園」について

西武柳沢駅より徒歩10分ほどの場所にある、特別養護老人ホームめぐみ園は、ご利用者がプライドとプライバシーを保持し、自由な生活が送れるよう支援しています。また、ご利用者の日常生活における健康管理と安全面にきめ細かい対応を行い、安心した生活を送っていただけるよう心掛けるとともに、ご利用者への精神的援助も行っています。

社会福祉法人東京老人ホーム

1923年(大正12年)、関東大震災で罹災した高齢者を日本福音ルーテル教会が救済したことから始まった東京老人ホームは、創立当初から、キリスト教の教える「愛~人を大切に思う心」をもって、一人ひとりの生を受容することを法人理念として掲げています。大正12年の創立から現在に至るまでの90年を超える歴史の中で、東京老人ホームは時代の流れや地域のニーズに目を向けて、高齢者福祉における様々な事業運営を展開し、西東京市から受託して運営しています。

店舗情報

施設
社会福祉法人東京老人ホーム 特別養護老人ホームめぐみ園

仕事場の雰囲気

ワークライフバランス重視

リフレッシュ休暇は5年毎に5日間(連続9日間可)取得でき、休暇取得時リフレッシュ手当10,000円も支給されます。また毎週水曜日はノー残業デーとしていたり、職員のワークライフバランスをしっかり後押ししてくれます。

子育て世代に手厚い

産前産後休暇または育児休業から復帰した女性職員に、100,000円を支給、さらにお子さんが小学校及び中学入学時、中学卒業時にはお祝い金として30,000円を支給してくたり、子育て中の方には会社が全力で応援してくれます!

資格取得支援制度も充実◎

東京老人ホームでは、OJTはもちろん部署内研修や、法人全体研修など時間をかけて丁寧に育成を行いますので、介護が未経験の方でもしっかりと技術を身に着けていただけます。また日々の仕事と勉強をうまく両立しながら、介護福祉士や社会福祉士の資格取得を目指せるよう、資格取得にかかる金銭面のサポートも行っています。

PRポイント

職員にも優しい配慮◎

食事補助もあり、施設内で作っている栄養バランス満点のお食事を、1食350円で食べることができます!入浴介助後などに水分補給ができるように、各フロアにウォーターサーバーを設置していたり、職員にも優しい配慮がたくさんあります!

コンサルタントの一言

OJTや研修制度なども充実していて、人材育成にも力を入れてくれているので、経験が浅い方でも安心です。ケアマネさんは皆子育て中の方が多いため、仕事での悩みなども話しやすく、コミュニケーションが良好な職場環境です。年休・公休が取りやすい上に、無駄な残業も行わずライフワークバランスも充実し、さらに賞与4.7ヶ月と給与面でも満足できる施設です。

こんな方が活躍されています!

≪年齢≫
20代/30代/40代/50代/ミドル/主婦・主夫/
≪職種≫
介護士/介護スタッフ/看護師/准看護師/看護スタッフ/理学療法士/作業療法士/生活指導員/ケアマネージャー/介護福祉士/社会福祉士/社会福祉主事/介護支援専門員/相談員/ホームヘルパー/リハビリ/精神保健福祉士/ケアスタッフ/介助員/看護助手/看護補助/社会福祉主事任用/ 介護職員初任者研修/介護職員実務者研修/PT/OT/ST/生活支援員/主任介護支援専門員/ヘルパー2級/保健師
≪施設経験者≫
特養/ユニット型/従来型/デイサービス/訪問看護/小規模多機能型/介護老人保健施設/居宅介護/特別養護老人ホーム/介護老人福祉施設/ケアハウス/グループホーム/認知症対応型共同生活介護/ 通所介護/訪問介護/小規模多機能型居宅介護事業所/看護小規模多機能居宅介護事業所/認知症対応型通所介護/デイケア/通所リハビリテーション/老健/サービス付き高齢者住宅/サ高住/定期巡回
≪雇用形態≫
正社員/契約社員/パート/アルバイト/シフト/フルタイム/常勤/非常勤/夜勤/正職員/夜勤専従

応募後の流れ

応募の流れ

下記の応募ボタンにてご応募ください。
折り返し株式会社RISEの担当者からご連絡させていただきます!
詳しい詳細を聞いてみたい等、ご質問があればお気軽にご連絡下さい!

☆ご応募の流れ→ご希望・ご条件ヒアリング(10分程度)→ご応募頂いた施設、または条件に合う施設ご提案→ご面接→内定 

転職は体力を使うものです、慎重にもなります、ご希望があれば面接の対策やご希望に合う施設探しをサポートさせて頂きます!少しでもお力になれたら幸いです!

ブランド情報

ブランド名
社会福祉法人東京老人ホーム

企業情報

同じ地区のお仕事