" "
4r9dcjm nwmntcyu

【社会福祉法人七五三会/特別養護老人ホームいづみの里】 介護職/正社員 町田駅徒歩5分と通勤便利◎手当も充実で賞与は3.5ヶ月分!特養で介護スタッフを募集!

町田市【正社員】特別養護老人ホーム 介護職(町田駅)
求人ID
320409
給与
月収213,300円〜309,300

月額:213,300円~309,300円

*基本給:139,200円~221,100円
【定期的に支払われる手当】
 処遇改善手当:35,000円
 介護福祉士手当:10,000円
 補助手当:7,000円

*固定残業代:22,100円~29,100円
 超勤一括手当は時間外労働の有無にかかわらず14時間分の固定残業代
 として支給し、14時間を超える時間外労働分は追加で支給。

*その他手当等付記事項
 夜勤手当:5,000円/回 準夜勤手当:2,500円/回
 賞与年2回・昇給あり
 交通費支給(月50,000円限度/支給基準あり)
所在地
東京都町田市原町田5-1-12

〒194-0013
東京都町田市原町田5-1-12
社会福祉法人七五三会
特別養護老人ホーム 特別養護老人ホームいずみの里

<電車でのアクセス>
小田急線『町田駅』から徒歩5分
JR横浜線『町田駅』から徒歩8分
職種
介護職
雇用形態
正社員
仕事内容
特別養護老人ホームでの介護業務全般
勤務時間
【勤務時間】
実働8Hシフト制
7:30~16:30、9:00~18:00、11:00~20:00、17:00~翌10:00、22:30~翌7:30

【休日休暇】
123日(年間休日107日、R1平均有給取得日数16日)
有給休暇法定通り
応募資格
ヘルパー2級、
初任者研修
ヘルパー1級、
介護職員基礎研修、
実務者研修、
介護福祉士

福利厚生
◇ 厚生年金
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 資格取得支援・手当てあり
◇ 交通費支給あり

・退職金制度あり
・食事補助あり
・研修制度あり
・職員表彰制度あり

特徴

仕事内容

「特別養護老人ホームいづみの里」について

小田急町田駅から徒歩5分と、大変アクセス便利な場所にある特別養護老人ホームいづみの里は、定員 50 名の小規模特養で、在宅生活が困難な原則要介護3以上の方が生活しております。看護師は基準の1.5倍の人数で配置しており、入居者様が安心して過ごせる第二の我が家となっています。保育園児との交流も盛んです!

社会福祉法人 七五三会

『私たちは、個人の尊厳を重んじた福祉活動を通し、地域社会に貢献します』を法人理念に、<高齢者事業>と<保育事業>で、在宅サービスから施設サービスまで幅広いサービスを提供し、多様なニーズに対応できるトータルケアを行っており、その人がその人らしく生きていくために、ご利用者やご家族、関係機関との連携を図りながら、よりよいサービスを目指します。

いづみの里は複合型施設です

ヘルパーステーション・居宅支援事業所 いづみの里 1F
特別養護老人ホーム・ショートステイ いづみの里 2F~3F
ケアハウス いづみの里 4F
デイサービス いづみの里 5F
特養の定員は50名、ショートステイ10名、ケアハウスが20名で計80名の小規模運営です。

店舗情報

施設
社会福祉法人七五三会 特別養護老人ホームいずみの里

仕事場の雰囲気

手厚い人員配置と抜群のチームワーク

介護士や看護師の人員配置を基準値よりも手厚くしておりますので、経験の浅い方や中途入社の方も先輩たちがしっかりとフォローできる環境です。また小規模な施設ですので、現場スタッフはインカムを装着し常に連携できる環境の為、自然と職員同士のチームワークが育まれております。

公休や有休もとりやすい!

年間休暇が123日(公休107日+有給16日※令和1年度平均取得日数)と他の法人に比べ多くなっており、公休を取得できない職員は年間で0名です!人員配置が手厚いため、公休や有休もとりやすい環境で、プライベートとの両立もはかれます!

温かい理事長の人柄が反映

今年、施設の大規模修繕を終え、ご入居者様に施設の中でも移動する楽しさを感じてもらう為にフロアごとに壁の色や雰囲気を変えたり、お風呂は最新の機械にリニューアルしました。
毎日必ず施設へ足を運び、職員へはバースデーカードを手渡しでプレゼントするほどの温かい理事長の人柄は、施設運営にも表れております。

PRポイント

キャリアアップを全力応援

丁寧な研修制度と資格取得支援で、確実にキャリアアップをはかれます。正職員は将来スキルアップや新たに取得した資格を生かす為、また、ご本人の能力を発揮して頂くなどを目的とした適材適所の異動の可能性もありますが、いずれの事業所も町田市内のため、転居を伴いません。

コンサルタントの一言

人員配置が手厚く困ったときは常に仲間が助けてくれる環境です。夜勤帯は特に人員を多めに配置。50 名を 2.5 名で対応しており夜勤帯の休憩もしっかり確保できます。入社から夜勤開始までしっかり研修して、実践は 2 か月後。慣れるまでは夜勤帯 3 名体制であなたを見守りますので、不安があるかたも大丈夫!安心してご応募下さい。

こんな方が活躍されています!

≪年齢≫
20代/30代/40代/50代/ミドル/主婦・主夫/
≪職種≫
介護士/介護スタッフ/看護師/准看護師/看護スタッフ/理学療法士/作業療法士/生活指導員/ケアマネージャー/介護福祉士/社会福祉士/社会福祉主事/介護支援専門員/相談員/ホームヘルパー/リハビリ/精神保健福祉士/ケアスタッフ/介助員/看護助手/看護補助/社会福祉主事任用/ 介護職員初任者研修/介護職員実務者研修/PT/OT/ST/生活支援員/主任介護支援専門員/ヘルパー2級/保健師
≪施設経験者≫
特養/ユニット型/従来型/デイサービス/訪問看護/小規模多機能型/介護老人保健施設/居宅介護/特別養護老人ホーム/介護老人福祉施設/ケアハウス/グループホーム/認知症対応型共同生活介護/ 通所介護/訪問介護/小規模多機能型居宅介護事業所/看護小規模多機能居宅介護事業所/認知症対応型通所介護/デイケア/通所リハビリテーション/老健/サービス付き高齢者住宅/サ高住/定期巡回
≪雇用形態≫
正社員/契約社員/パート/アルバイト/シフト/フルタイム/常勤/非常勤/夜勤/正職員/夜勤専従

応募後の流れ

応募の流れ

下記の応募ボタンにてご応募ください。
折り返し株式会社RISEの担当者からご連絡させていただきます!
詳しい詳細を聞いてみたい等、ご質問があればお気軽にご連絡下さい!

☆ご応募の流れ→ご希望・ご条件ヒアリング(10分程度)→ご応募頂いた施設、または条件に合う施設ご提案→ご面接→内定 

転職は体力を使うものです、慎重にもなります、ご希望があれば面接の対策やご希望に合う施設探しをサポートさせて頂きます!少しでもお力になれたら幸いです!

ブランド情報

ブランド名
社会福祉法人七五三会

企業情報

同じ地区のお仕事