" "
A3wiickb1gkwsj v

【社会福祉法人博愛福祉会 /小規模多機能型居宅介護 ゆとり庵北越谷 別邸】介護支援専門員 正社員 教育・研修制度が充実!2024年3月新規オープン!近隣施設で即日勤務も可能◎越谷の小多機で介護スタッフ募集!!

【正社員】小規模多機能型居宅介護 介護職(越谷市・大袋駅)
求人ID
319825
給与
月収196,000円〜306,000

【給与】
月給 19万6,000円~30万6,000円
研修中 月給 19万6,000円~30万6,000円 (研修期間 3 ヶ月 習熟度により変動 )
別途各種手当・賞与あり※上記金額には処遇改善金を含む
所在地
埼玉県越谷市袋山171番1

〒343-0035 埼玉県越谷市袋山171番1
社会福祉法人博愛福祉会
小規模多機能型居宅介護 ゆとり庵北越谷 別邸

<電車・バスでのアクセス>
東武スカイツリーライン『大袋駅』より徒歩10分
職種
介護職
雇用形態
正社員
仕事内容
2024年3月OPEN予定の小規模多機能型居宅介護事業所での介護士としてのお仕事です。介護を必要とするお客様が、普段通りの生活が送れるよう、移動・食事・入浴などの身体介護を行っていただきます。声掛けやレクリエーションなどスタッフ個々人のポテンシャルを生かして工夫しながら働いていただけます。
勤務時間
【勤務時間】
シフト勤務
月9休制
日勤 8:30~17:30
早出 7:00~16:00
遅出 12:00~21:00
夜勤 21:00~翌7:00

※業務の事情により多少時間変更あり

【休日・休暇】
〇年間休日・休暇:120日(有給取得義務日数を含む)
○休日:月9休制
○有給休暇5日※義務 法定通り
○リフレッシュ休暇:年2日
○年末年始
○育休・産休(取得実績あり)
○介護・看護休暇
○慶弔休暇
応募資格
〇初任者研修(旧ヘルパー2級)
取得見込み可
〇自動車運転免許(AT限定可)
<歓迎資格や経験等>
・実務者研修
・介護福祉士、介護支援専門員など
・自動車運転免許(AT限定可)
・有料老人ホーム/グループホーム/サ高住/訪問介護/病院等での介護やリハビリスタッフ経験等

採用予定人数 1~5名
<このような方ご応募ください>
経験者優遇!
ブランク歓迎
U・Iターン歓迎
福利厚生
〇昇給(年1回/4月)、賞与(年2回)
〇資格手当(3,000円~20,000円)
〇公共交通機関交通費
45,000円/月上限
〇車両通勤交通費
31,600円/月上限
〇社会保険完備
〇退職金制度あり
〇試用期間あり(3ヶ月)

特徴

仕事内容

ゆとり庵北越谷 別邸について

小規模多機能型居宅介護 ゆとり庵北越谷 別邸は、東武スカイツリーライン大袋駅から徒歩10分ほど。2021年3月に越谷市大道に先に開設している越谷市初の地域密着複合施設である『ゆとり庵北越谷』にほど近い場所に立地していて、新たに2024年3月にオープン予定の小規模多機能型居宅介護事業所になります。施設オープン予定は2024年3月ですが、2023年9月には開設準備室をオープン予定。大道にあるゆとり庵北越谷では即日からでも勤務可能です!

日の出医療福祉グループ

日の出医療福祉グループは、兵庫県の加古郡稲美町を拠点に「社会福祉法人 日の出福祉会」「医療法人社団奉志会」「社会福祉法人 博愛福祉会」という3つの法人が集まって生まれた共同事業体です。
医療・介護・保育サービスを提供し、地域社会に貢献することを目指し、「誰一人取り残さない社会的セイフティーネット」を日の出医療福祉グループが担っていくという気概を持って事業に取り組んでおります。

小規模多機能って??

事業所の持つ「通い」「泊まり」「訪問」の機能を使ってご高齢の方の在宅生活をサポートするこれからの高齢社会になくてはならないサービスです。お客様ひとり一人の生活に合わせて個別にしっかりサポートできる事業ですので、今までに感じたことのないやりがいをお仕事の中で感じていただけます。

店舗情報

施設
社会福祉法人博愛福祉会 小規模多機能型居宅介護 ゆとり庵北越谷 別邸

仕事場の雰囲気

資格取得を全力サポート!

介護職員初任者研修や実務者研修の受講をサポート!やる気次第でどんどん成長していく環境が整っています。また、各種「資格受験対策」「資格取得支援制度」を実施。働きながら学んで、資格を手に入れるチャンス!仕事をしながら介護福祉士護支援専門員免許を取得した先輩も多数おります。

充実した福利厚生

日の出医療福祉グループは福利厚生が充実しています!資格手当など、各種手当で収入面も手厚くサポートします。当グループなら、しっかり働いてしっかり休める、社員にとって理想の働き方を実現できます。心と身体にゆとりを持って働いてみませんか?

グループだからできること

日の出医療福祉グループは、特別養護老人ホーム、デイサービス・ショートステイサービス施設、訪問看護、GHなど、さまざまな施設を運営しているグループです。新たな挑戦として異動を希望することも可能なので、それぞれの場所で経験を積み、力をつけていく事ができます。

PRポイント

オープン施設でお客様と共に成長を

小規模多機能型居宅介護事業所は、福祉のお仕事の中でも様々なお客様、スタッフと接します。だからこそ気付けることが沢山あります。自分だけでなく、お客様と一緒に成長することができるお仕事です。新規オープンとなりますが、保育・医療・介護に関する職種・事業所が170ヶ所以上の日の出医療福祉グループは、経験豊富なスタッフが多数いますので、不安なことも気軽に相談出来ます!

コンサルタントの一言

2024年にオープンですので施設もとても綺麗で、働く従業員も皆新たなスタートとなります。開設準備室は2023年9月にオープンの予定です。関東圏でもめずらしい8事業所が複合した施設にもほど近く、そちらで即日勤務も可能ですよ!
様々な方と交流が出来、スキルアップをはかりたい方にも最適な施設であると思います!新たな一歩を踏み出したい方、経験を生かしたい方も是非!!

こんな方が活躍されています!

≪年齢≫
20代/30代/40代/50代/ミドル/主婦・主夫/
≪職種≫
介護士/介護スタッフ/看護師/准看護師/看護スタッフ/理学療法士/作業療法士/生活指導員/ケアマネージャー/介護福祉士/社会福祉士/社会福祉主事/介護支援専門員/相談員/ホームヘルパー/リハビリ/精神保健福祉士/ケアスタッフ/介助員/看護助手/看護補助/社会福祉主事任用/ 介護職員初任者研修/介護職員実務者研修/PT/OT/ST/生活支援員/主任介護支援専門員/ヘルパー2級/保健師
≪施設経験者≫
特養/ユニット型/従来型/デイサービス/訪問看護/小規模多機能型/介護老人保健施設/居宅介護/特別養護老人ホーム/介護老人福祉施設/ケアハウス/グループホーム/認知症対応型共同生活介護/ 通所介護/訪問介護/小規模多機能型居宅介護事業所/看護小規模多機能居宅介護事業所/認知症対応型通所介護/デイケア/通所リハビリテーション/老健/サービス付き高齢者住宅/サ高住/定期巡回
≪雇用形態≫
正社員/契約社員/パート/アルバイト/シフト/フルタイム/常勤/非常勤/夜勤/正職員/夜勤専従

応募後の流れ

応募の流れ

下記の応募ボタンにてご応募ください。
折り返し株式会社RISEの担当者からご連絡させていただきます!
詳しい詳細を聞いてみたい等、ご質問があればお気軽にご連絡下さい!

☆ご応募の流れ→ご希望・ご条件ヒアリング(10分程度)→ご応募頂いた施設、または条件に合う施設ご提案→ご面接→内定 

転職は体力を使うものです、慎重にもなります、ご希望があれば面接の対策やご希望に合う施設探しをサポートさせて頂きます!少しでもお力になれたら幸いです!

ブランド情報

ブランド名
社会福祉法人博愛福祉会

企業情報

同じ地区のお仕事