" "
4r9dcjm nwmntcyu

【社会福祉法人サンフレンズ/上井草園】 看護師/正社員 福利厚生充実で年間公休も121日!『TOKYO 働きやすい福祉の職場宣言』取組の特養ホームで看護師さん募集!

杉並区【正社員】特別養護老人ホーム 看護師(上井草駅)
求人ID
318947
給与
月収254,700円〜278,000

月給 254,700円~278,000円 
(※想定年収3,515,530円~3,968,180円)

年収例
3,515,530円 / 入社1年目・専門3年卒、経験1年、他手当なしの場合
3,968,180円 / 入社15年目・大卒、経験15年、住居手当あり、他手当なしの場合
所在地
東京都杉並区上井草3-33-10

〒167-0023
東京都杉並区上井草3-33-10
社会福祉法人サンフレンズ
特別養護老人ホーム 上井草園

<電車でのアクセス>
西武新宿線 『上井草駅』 下車徒歩2分
<バスでのアクセス>
JR『荻窪駅』北口青梅街道沿い6番のりば(荻14)石神井公園駅南口行き(上井草駅経由)「上井草駅」下車徒歩2分
7番のりば(荻15)長久保行き(上井草駅経由)「上井草駅」下車徒歩2分
職種
看護師
雇用形態
正社員
仕事内容
特別養護老人ホームでの看護業務

●仕事内容
特別養護老人ホームで(ユニット型)での看護業務です。利用者の健康管理・バイタルチェック・お薬の配薬・処置等
勤務時間
【勤務時間】
8:00~17:00
9:30~18:30
いずれも土日祝関係なく勤務あります。

【休暇・休日】
●公休
月に 10 日程度 ※希望休2日考慮。 年間公休数 120 日以上。 有給休暇は入職半年後に10日付与。その後勤務年数に応じて年間20日間まで付与
応募資格
・看護師または准看護師資格をお持ちの方
・臨床経験1年以上の方
福利厚生
住居手当 10,000 円(世帯主で賃貸の場合)
扶養手当 配偶者 15,000 円 他 5,500 円(+子1人につき 1,000 円)
年末年始手当 25%増し(12/29~1/3 出勤の場合)
昇給 年 1 回
賞与 年 2 回 計 2.9 ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 上限 55,000 円
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
退職金共済 資格取得支援制度(受験料支給・資格取祝金制度)
有給休暇 産前産後休業 育児休業 研修休暇 看護・介護休暇 特別休暇 生理休暇 裁判員休暇

特徴

仕事内容

「上井草園」について

杉並区立の特養として平成9年に設立された「上井草園」は、西武新宿線上井草駅から徒歩2分と、大変便利な場所にあります。特養の入居対象者である要介護3以上の重度の方は、在宅のサービスを利用しつつ自宅で生活を継続することは困難な状況もあります。上井草園では入居者1人ひとりが、ご本人の希望する生活を実現することができるよう、その人らしい生活を継続することの素晴らしさを職員と共有しています。

社会福祉法人サンフレンズ

サンフレンズは、平成6年、日本で初めて「住民団体を母体とする社会福祉法人」として設立されました。杉並で安心して老いられる地域づくりを目指した多くの人々の高い志と理念の実践をもとに誕生した法人です。杉並区の医療・福祉を支えるべく発足し、地域包括支援センターやグループホームを運営しています。

特別養護老人ホーム

常時介護が必要で、自宅での生活が困難な高齢者に入所していただき、入浴、排泄、食事、機能訓練、健康管理など日常生活に必要なお世話(介護サービス)を提供する、生活の場としての施設です。その生活の中の、自身だけでは難しい部分の補助をして頂いたり、ご利用者様についての記録をしたり、カンファレンスなどで職員同士で情報共有も行います。

店舗情報

施設
社会福祉法人サンフレンズ 上井草園

仕事場の雰囲気

チームで仕事をする醍醐味

「誰もがやりたいことを自由に挑戦できる」職場です。
ご利用者様との距離の近さ、職員同士の仲の良さがウリです。問題が生じた時はチーム皆でアイデアを出し合って解決しています。一人じゃできないけど、一人じゃないからできるんです。これがチームで仕事をする醍醐味です!

TOKYO 働きやすい福祉の職場宣言

社会福祉法人サンフレンズ上井草園は、TOKYO 働きやすい福祉の職場宣言に取り組む事業所として認定されています。休暇取得、超過勤務縮減等に向けた取組や、仕事と育児・介護が両立できる取組、マニュアル等を整備し、人材育成に活用…などの数々の取り組みを達成していて、スタッフに優しい職場でもあります!!

施設の夢・想い

ルーツは、1972年に設立された市民ボランティア団体「杉並・老後を良くする会」にあります。これは杉並に住む主婦たちが「安心して暮らせる地域を作ろう」と、自分たちで立ち上げたもので、近隣に暮らす高齢者の身の回りのお世話などから、その活動をスタートさせました。市民活動を基盤として発展してきたことが当法人の最大の特徴であり、地域の人々の暮らしに寄り添った草の根の想いがあります。

PRポイント

子育てしながらでもキャリアアップ

不安や課題はチーム皆でアイデアを出し合って解決。時短勤務制度や育休取得率100%(男性も取得実績あり)ですので、子育てしながら長く勤めたいとお考えの方、またブランク明けなどで不安な方も安心して就業できます。夜勤もありません。

コンサルタントの一言

駅近で通勤もラクラク便利で、 年間公休120日以上、残業月平均4時間とプライベートも充実できる環境です。規則に縛られ過ぎず、個々の都合を考慮してくれるスタッフに優しい職場ですので、ぜひお気軽にご応募ください。

こんな方が活躍されています!

≪年齢≫
20代/30代/40代/50代/ミドル/主婦・主夫/
≪職種≫
介護士/介護スタッフ/看護師/准看護師/看護スタッフ/理学療法士/作業療法士/生活指導員/ケアマネージャー/介護福祉士/社会福祉士/社会福祉主事/介護支援専門員/相談員/ホームヘルパー/リハビリ/精神保健福祉士/ケアスタッフ/介助員/看護助手/看護補助/社会福祉主事任用/ 介護職員初任者研修/介護職員実務者研修/PT/OT/ST/生活支援員/主任介護支援専門員/ヘルパー2級/保健師
≪施設経験者≫
特養/ユニット型/従来型/デイサービス/訪問看護/小規模多機能型/介護老人保健施設/居宅介護/特別養護老人ホーム/介護老人福祉施設/ケアハウス/グループホーム/認知症対応型共同生活介護/ 通所介護/訪問介護/小規模多機能型居宅介護事業所/看護小規模多機能居宅介護事業所/認知症対応型通所介護/デイケア/通所リハビリテーション/老健/サービス付き高齢者住宅/サ高住/定期巡回
≪雇用形態≫
正社員/契約社員/パート/アルバイト/シフト/フルタイム/常勤/非常勤/夜勤/正職員/夜勤専従

応募後の流れ

応募の流れ

下記の応募ボタンにてご応募ください。
折り返し株式会社RISEの担当者からご連絡させていただきます!
詳しい詳細を聞いてみたい等、ご質問があればお気軽にご連絡下さい!

☆ご応募の流れ→ご希望・ご条件ヒアリング(10分程度)→ご応募頂いた施設、または条件に合う施設ご提案→ご面接→内定 

転職は体力を使うものです、慎重にもなります、ご希望があれば面接の対策やご希望に合う施設探しをサポートさせて頂きます!少しでもお力になれたら幸いです!

ブランド情報

ブランド名
社会福祉法人サンフレンズ

企業情報

同じ地区のお仕事